政権交代の作法

引き続き2chウォッチ。

521 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/04(金) 16:46:29 id:VtuikChyO
>>516>>517
こういう状況になってるから、そう言うけど
じゃあ、石破や二階が出席したとして
民主の方針と全然違うこと約束してきちゃったら、どうする?
それはそれで、思いっきり批判するんだろ?

そもそも論を言えば、こうなるような日程で解散・選挙やった
現内閣に責任があるのは間違いないけどさ。
522 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/04(金) 16:54:33 ID:7+WWM3NL0
>>489

向こうだって暇じゃないんだから事実上何の権限も持たなくなった人間とは会いたくないだろうよ。

おまいさんは後任が全部ひっくり返す可能性が濃厚なのに、
転属直前まで取引先と話を進めるんだな。w


【政治】二階経産相と石破農相、3-4日のWTO閣僚会合に出席せず 「政権交代が確実な以上、私が出ることは適切ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251785831/l50

憲法の標準的教科書によれば、「総辞職後の内閣は日常的な事務処理のためのものであるから、それを超える政治的に重要な意味を持つ決定をおこなうべきではないのは言うまでもない」としています。*1
ただし、許容範囲を明確にするのは困難であるから政治的コントロールにゆだねるべし、としています。


ですから、政権交代が確定してる状態で、後継内閣と乖離した合意をすることは、違法とも適法とも言えません。


が、そのようなことをすれば国際社会と国民に多大な迷惑を及ぼすことは当然予想できるでしょう。
後継内閣は、国際社会との合意を遵守するか覆すかの選択を迫られます。
遵守するなら、後継内閣は政策を達成できず、国民の意思を裏切ることになります。
覆すなら、後継内閣は政策を達成でき国民の意思に沿うことにもなりますが、国際社会の信用は一気に失うでしょう。

いずれにせよ、多方面に迷惑をかけるわけです。
それを認識した上で民主と乖離した合意をしたいのであれば、すればいいんです。
国民が選挙で自民に制裁を加えますから。
この制裁が、上記の「政治的コントロール」です。

穏当に政権を譲らないと誰も得をしない

じゃあ下野が確定した政権は自己の政策と反する行為をしなければならないのか、任期中にも関わらず後継内閣に従属しなきゃいけないのか、それは民主主義に反するのではないか。そういう批判があるでしょう。

ですが、政権交代は制度上当然ありうるわけで、その引継ぎのたんびに上記のような迷惑をかけていては、誰も得をしません。
ですから、退陣に際しては自党の主張よりも後継内閣へのスムーズな移行に協力するべきです。任期中は全面的に旧内閣に権限が帰属することや、旧内閣が適法に成立したことを前提としても、です。
この謙虚さこそが、憲政の常道というやつでしょう。


この習慣が根付いてこそ健全な二大政党制というものが実現し、日本が民主主義社会として成熟するのだと私は思うのですが、子供の喧嘩のように有権者や後継者に難儀させてやれという人もいるようで、前途多難なようです。

537 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/04(金) 18:27:13 id:LFZy7Brj0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<ミンスに寝返った百姓どもにお灸♪

*1:現状は総辞職前ですが、総辞職が差し迫っているので同様のルールが当てはまるでしょう。野中等・憲法?第3版183ページ・有斐閣 右リンクは第4版 http://www.amazon.co.jp/dp/4641130000/